【雑記】没デッキを供養する【スタンダード】

MTG

皆様おはこんばんにちは。

昨日は節分でしたが、皆様は豆を撒いたり恵方巻を食べたりしましたでしょうか?

私は一日遅れで安くなった恵方巻を食べに行こうかな~と思っております。

 

 

さて、ここ数日なのですがずっとアリーナのスタンで色々な氷雪デッキを作ってはランクマッチで回している生活を送ってます。

こういうオリジナルデッキって、作った時は「これいけるんじゃね!?」と思うのですが、実際回してみると「なぜオレはあんなムダな時間を…」ってなるんですよね。

 

体感としては9割位は全く勝てずに、そのままデッキを削除してしまいます(遠い目

 

とはいえ流石にそのままお蔵入りにするのも寂しいので、ここで記事にする事で供養したいと思います。

 

没デッキその1:4c氷雪

 

元々のコンセプトとしてはスゥルタイ氷雪で除去が足りなかったので、優秀な除去である《霜噛み》が使えないかと思ったのがきっかけです。

プレインズウォーカーにダメージを与えられ、かつ《霜の占い師》で手札に加える事ができる為、軽量除去で悩んでいた私としては是非とも採用したい1枚でした。

 

ついでに赤が入ると《胸躍る可能性》という優秀なルーター呪文が使える為、以前ネックだった《背信の王、ナーフィ》が手札に来た時の処理もできます。

ナーフィ自身は強いと思っていたカードなので、こちらのパッケージも採用する事に。

 

除去も充実してアドを取る手段も豊富!これで勝つる!

 

そう思い上の4c氷雪デッキを組み上げ、早速ランクマに潜り込みました。

 

 

まあボコボコにされたんですが。

 

 

言い訳をすると、理想の周りをした時はアドを稼ぎながら土地を伸ばし、多角的な攻め方ができるので確かに強かったんですよ。

 

ただ問題としてはそれがプラスにならない位事故が多かった事ですね。

 

流石に4色にして2色土地が氷雪だけというのは無理が過ぎました…色が足らない時がしょっちゅうですし、タップインの影響で思った通りの行動がなかなかできないんですよね。

環境がコントロールだけならまだしも、アドベンチャーや緑単、ディミーアローグ等のデッキと当たった日には一瞬で轢かれてしまいます。

 

また《胸躍る可能性》があるとはいえナーフィが手札で腐る事も多く、そのまま負けてしまう事もしばしば。

強そうな要素を詰め込んだ結果、凄い半端なデッキになってしまいました。

 

没デッキその2:ティムール氷雪

上記の4c氷雪は色の多さとナーフィが処理できない事から事故が多発して没になってしまいました。

となると元のスゥルタイ氷雪に戻すのが手っ取り早いのですが、《霜噛み》をどうしても採用したかった自分は、あえてのティムールで組めないかデッキを構築してみました。

 

 

完全に迷走している………

 

お試し枠とはいえ《氷皮のトロール》《氷山の徘徊者》を採用している辺り、我ながらかなりの迷走具合が分かります。

一応このデッキは色事故は解消できたのですが、その代わりに《霧氷杖、カルドリング》を出す事ができず、結果コントロールに滅茶苦茶弱くなってしまいました。

おまけに上述の4c氷雪とは異なりブン回りしてもそこまで強くないという。これなら普通に他のデッキの方が良いなという結論になり没となりました。

 

没デッキその3:グルール氷雪

こちらに関しては気の迷いで作成していたのですが、途中で正気になって没になったデッキ。

理由に関しては皆さんお分かりかと思いますが、どう考えてもグルール・アドベンチャーの方が強いです。

 

後そもそも《霜噛み》を採用したかった理由の一つに《霜の占い師》の効果で手札に入れられるのがあったのに、その占い師が居なくなったのは本末転倒という(ry

気の迷いって本当怖いですね…

 

 

 

以上没デッキの紹介になります。

記事を書いてる中で改めて冷静な視点で見ると、何故これでいけると思ったのか不思議になってくるという。でも作ってる最中はテンションが上がってるのか全然気づかないのですよね。。。

ただここから得られる事も大きいので、今後も没デッキの山を築きつつ良いデッキを作れる様に頑張りたいと思います。

 

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

この記事が読んでくださった方の一助になれば幸いです。

 

■通販商品リンク■

 




駿河屋スタッフ募集中

タイトルとURLをコピーしました