皆様おはこんばんにちは。
寒さがより一層厳しくなり、お布団から抜け出すのが困難になってまいりました。
さて、2月5日に発売される新セット『カルドハイム』に関して、現在ウィザーズ公式よりカードギャラリーが公開されています。
本記事では現在公開されたカードの中から個人的に気になっているカードを都度紹介していきます。今回は第3弾となります。
[死の神、イーガン/死の玉座]
表面の《死の神、イーガン》は3マナ6/6という高スタッツですが、アップキープに自分の墓地からカードを2枚追放しないと生贄に捧げないといけないデメリットを持ちます。
かつての《ヨツンの兵卒》宜しく墓地リソースに依存したカードですが、墓地を肥やせるデッキなら強力なアタッカーとして運用できます。最悪生贄に捧げる事になってもカードを1枚引けるのでハンドアドバンテージの損失がありません。
またこちらの墓地を肥やしてくるディミーアローグに対しては墓地掃除をしつつ圧をかける事ができます。
裏面の《死の玉座》は自分のアップキープに自分のライブラリーを1枚削り、3マナと墓地のクリーチャーを追放する事で1枚ドローができます。
1マナという軽さがとても魅力的で、初手で出して墓地を肥やしつつ状況に応じてドローをしたり、後続のイーガンのコストを捻出したりできます。
[大蛇の餌]
《ヴラスカの侮辱》からライフゲインを無くしたら、なんとレアリティがレアからコモンに。
コモンの除去もここまで強くなったんですねー、と感じる1枚です。
コモンという事もあり、カルドハイムのリミテッドでは結構目にする1枚となりそうです。プレインズウォーカーを引けても過信はできないですね…
構築では同じマナ域に《食らいつくし》がある為基本的にはそちらが優先されますが、「アリーナで《食らいつくし》にワイルドカードを使うのはちょっと…」の様な時に採用してみるのはアリやもしれません。
[ティボルトの計略]
赤でまさかの打消し呪文!しかし打ち消したらライブラリーから別の呪文が唱えられる!という実に赤らしい呪文。
1~3の数字をランダムに選んで切削してからライブラリーを捲ると書いてある辺りに悪用を防ごうという意図を読み取れますが、恐らくそれでも悪用されんじゃないかな…という気配を感じます。(相手の呪文に対して使うにはリスクが高すぎますし。)
手っ取り早い悪用法はあの手この手で自分のライブラリートップを操作して、上から順に土地×3、《引き裂かれし永劫、エムラクール》にして確定でエムラクールを唱えるというもの。
あの手この手の部分が確立すればローグとして1つのデッキが現れそうな、そんな1枚です。
[冬の神、ヨーン/霧氷杖、カルドリング]
現状公開されている両面神様の中で、個人的に1番悪さしそうと思っているカード。
表面の《冬の神、ヨーン》の能力は攻撃時に自分の全ての氷雪パーマネントをアンタップ。
クリーチャーやファクトどころか氷雪土地もアンタップするので、メイン1で氷雪土地からマナを出して行動→ヨーンで攻撃して倒した氷雪土地を全てアンタップという事ができます。
また自身もアンタップするので、疑似的な警戒持ちになるのもポイントです。
《霧氷杖、カルドリング》の方はタップする事で墓地の好きな氷雪パーマネント1枚をプレイできるという物。手軽にアドを取ろうとしないで?
スタンで見るかは今後紹介される氷雪パーマネント次第ではありますが、ひたすらに再利用できるのは凶悪の一言です。
また下環境に居る《氷牙のコアトル》との相性は最高で、墓地に行ったコアトルを場に戻す事で接死ブロッカーを用意しつつ1枚ドローができます。フェアデッキ使っててそれをやられたら心折れます。
以上、今気になっているカルドハイムのカードになります。
この記事が読んでくださった方の一助になれば幸いです。
■通販商品リンク■
トレカ(マジックザギャザリング)【BOX】MTG カルドハイム ドラフト・ブースター 日本語版
トレカ(マジックザギャザリング)【BOX】MTG カルドハイム ドラフト・ブースター 英語版
トレカ(マジックザギャザリング)【BOX】MTG カルドハイム コレクター・ブースター 日本語版
トレカ(マジックザギャザリング)【BOX】MTG カルドハイム コレクター・ブースター 英語版