モダホラ2の土地に触れられるカードまとめ

MTG

皆様おはこんばんにちは。

 

「Daily MTG」――MTGの最新ニュースや発表、ポッドキャストをお届け | マジック: ザ・ギャザリング
マジック:ザ・ギャザリング公式のニュースや発表、ポッドキャストに加え、外部ライターによる記事も充実のサイトです。MTGの開発者が直接語るコラムもあります。

 

先日モダンホライゾン2のフルスポが出て、MOでは既にリリースが始まりました。

今後モダン以下の環境でどの様なデッキが出てくるのか本当に楽しみですね。

 

時に今までブログに載せていた記事で散々『モダホラ2は墓地対策が多い』と書いていたのですが、それと同じくらい『モダホラ2は土地に触れるカードが多い』と思っております。

本記事ではモダン環境で新しく使えるようになった土地破壊等の紹介をしたいと思います。

 

土地を破壊するカード

《黒曜石の焦がし口》

5マナ4/4飛行という、それだけ見ると普通のマナレシオのドラゴン。

しかし相手がコントロールする無色マナが出る土地の数だけマナコストが1下がる能力を持っており、状況次第では2マナで出す事も可能です。

 

加えて場に出た時に相手の特殊地形を1つ破壊するランデス能力も搭載。

こちらは特殊地形であれば無色マナを生み出さない土地でも破壊できるので、かなり対象の幅が広いです。

 

個人的にランデスをしつつクロックになってくれるカードは非常にありがたい存在。

MOリーグでも早速5-0の赤青キキジキのサイドに投入されています。

 

 

《氷砕き》

氷雪土地か無色マナが出る土地を破壊する土地破壊カード。

黒ダブルシンボルは《陥没孔》を彷彿とさせますね。

 

《陥没孔》よりも破壊できる対象は狭いですが、モダン以下の環境は基本土地に氷雪を採用していたり、トロン等のデッキが存在するので腐る範囲は比較的広そうです。

一応超過を持っていますが、ランデスデッキの特質上あまり超過コストを支払ってプレイするのは少なそうですね。ただEDHで撃たれてマナ基盤ぼこぼこにされる可能性はあるかも…

 

個人的に氷雪土地は咎めるカードが少なく、基本土地は氷雪にし得な状況も多かったので、こういった氷雪対策のカードが刷られる事は個人的に嬉しかったりします。

しかし《氷砕き》然り、上の《黒曜石の焦がし口》然り、トロンの様な無色系デッキに対して開発からの強い圧を感じますね。。。

 

 

《名誉回復》

アポカリプスで登場した万能パーマネント破壊呪文がとうとうモダンでも使える様に!

《対抗呪文》もそうですが、これらの呪文がモダンリーガルになる辺り今のモダンのカードパワーが高くなったんやなぁ…と実感します。

 

3マナのソーサリーなので隙は大きく、トロン相手も向こうが先攻だと先に揃えられてしまう事もあるのですが、それでも土地が破壊できる選択肢が取れるパーマネント除去は魅力的。

今後白黒やエスパー系のコントロールで1~2枚採用されるかな?と思っております。

 

 

土地破壊以外で土地に干渉するカード

《激浪の形成師》

《海の要求》に足が生えた様なクリーチャーで、キッカー込みの2マナで唱えると土地1つが島になります。

 

土地が島になってしまうと面倒なのは《広がりゆく海》が証明済。

トロンは完成が遅れますし、多色デッキは2色ランドが島になる事で色事故を起こされたりします。

しかもマーフォークなので、《アトランティスの王》等のロードでマッチョになった上で島を渡って殴ってきたりも。

 

また【カード紹介】モダンホライゾン2で気になったカード【その2】でも紹介しましたが同セットには土地を寝かせる《リシャーダの荷運び》も存在。

今後《激浪の形成師》《広がりゆく海》で土地を島にしたり、《リシャーダの荷運び》で土地を寝かせたりしてマナトラブルを引き起こさせるマーフォークも出てくるかもしれません。

 

 

以上、モダンホライゾン2での土地に干渉するカードに関してでした。

この記事が読んでくださった方の一助になれば幸いです。

 

■通販商品リンク■





駿河屋スタッフ募集中

タイトルとURLをコピーしました